劇 団 年 輪

HOME | 年輪あれこれ | 裏方について/大道具

「大道具」とは、
舞台上で人が動かすことが可能なセットのことを言います。
場面転換で動かすことの出来る、例えば机、椅子、ベンチなどです。
年輪では、毎年7月の日曜日の何日かを使い、劇団員(その日に出席可能な者)皆で作っています。
先ず、プランを作家と演出家で決め、設計図を作り作業に入っていきます。材料(木材など)を購入し、又は、前の公演で使った大道具をばらしたりして作っていきます。
これも専門家(日曜大工でいいです)がいるとスムーズに良いものが出来上がります。以前、45回公演と46回公演のとき、物づくりに長けた劇団員の手により素晴らしいセットが出来上がったことがありました。
舞台とは面白いもので、色々な人の色々な特技や技術を生かすことが出来る、総合芸術なのです。